山口県の前に、阿蘇の外輪山で撮った鯉のぼりの写真ですが、関東の方だと、一本のポールに矢車が先っちょで吹流しがあってその下に鯉のぼり、ってな感じですが、九州というか中国、四国地方でも見たので西日本側の鯉のぼりは、矢車と吹流しで一本立っていて、鯉のぼりで一本、さらに、子供の名前を書いたのぼりが立っています。

私はこの飾り方を見たことがなかったので、面白いな〜なんて見ていました。農村地帯なら見れると思います。

さて、山口に戻ってきたけど、予定より1日早く九州を回ってしまったので、中国地方をうろつこうと思ったのですが、眼の疲労がひどく道端で休んでいると、お巡りさんに職務質問をされてしまいました。

関東のナンバーで派手な軽自動車なので珍しかったみたい。
鹿児島まで行ったと言ったら呆れていました。

ついでに近くに温泉はないかと聞いて、教えてもらったのが柚木慈生温泉。「ここはいいお湯だよ!」と言っていたので行ってみる事に。

徳地町内の国道315号沿いにある柚木慈生温泉は、普段は地元の人で混んでいるらしいですが、私が行った時はすいていました。

泉質は炭酸泉で体中泡だらけになります。
お湯も肌にしっとりまとわりつく感じで、ここは本当にいいお湯でしたよ。
ただ、シャワーはお湯になるまで時間がかかるので気長に待ってください。(普通の給湯機みたいです)

柚木慈生温泉
10:00〜20:00
500円
泉質、二酸化炭素・カルシウム・ナトリウム
東日本じゃ見ない飾り方です
こいのぼり
夕焼け
山陰の日本海、どこで撮ったんだっけ?
まったく記憶にございません
どこだここ?
               


旅行記に戻る


19
Copyright(C)2006 kimamanafreest All Rights Reserved.
inserted by FC2 system